資料購入など(社研所員の方へ)
図書を購入する
図書室では、図書委員会予算を使用する、社会科学研究所の蔵書とする図書の購入申込を受け付けています。
【連絡先】 図書担当
内 線: 24910
メール: tosho@iss.u-tokyo.ac.jp
1.専門図書費(教員選定分)による購入の申込
専門図書費(教員選定分)とは、研究所の蔵書を充実させるために、所属の教授・准教授(任期付き教員を除く)に毎年割り当てられる図書購入予算です。社研図書室蔵書選定作業の一環として、各自の専門分野から社研図書室にあってしかるべき図書を選書ください。
【対象者】 専門図書費(教員選定分)の割り当てのある所員
【対象資料】 社研で未所蔵の図書。雑誌を除く。
【発注方法】 以下のいずれかの方法でお申し込みください。
- 図書担当あてメール: tosho@iss.u-tokyo.ac.jp
-
MyOPAC図書購入申込
https://opac.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/opac/opac_search/?loginMode=disp
Webからの図書購入依頼ガイド(PDF) - 図書の情報(カタログやウェブ画面の印刷など)を図書室に持参する
- 図書情報がわかるURLやISBNをできるだけお知らせください。
- 保存の観点から、原則としてハードカバーを購入します。各自割り当ての専門図書費(教員選定分)超過の場合は、推薦での購入をご検討ください。
- 生協店頭在庫の購入も可能です。事前にご相談ください。
【備考】
- 利用可能になりましたら、貸出処理をした上でご連絡します。図書室にてお受け取りください。ただし、ほかの利用者から予約が入った場合は、返却期限後に返却依頼をさせていただくことがあります。また、所外に異動される際は図書室にご返却いただきます。
- 年度内に納品されなかった図書は次年度予算での支払いになります。当年度予算での購入をご希望の場合は、なるべく早く発注をお願いいたします。
- 各自割り当ての専門図書費(教員選定分)超過の場合は、推薦での購入をご検討ください。
2.高額図書・継続図書の申込
専門図書費(教員選定)の範囲では購入の難しい高額資料や、終刊が予定されていないシリーズは「高額図書」「継続図書」としてお申込みいただけます。
【対象者】 原則として、専門図書費(教員選定分)の割り当てのある所員
【対象資料】
- 専門図書費(教員選定)では購入の難しい、概ね10万円を超える高額資料・セット資料
- 継続的な購入が望ましいシリーズ物等で終刊が予定されていないもの
【申込方法】 申込票にご記入の上、図書室にご提出ください。
- 申込票はカウンターでもお渡しいたします。
- カタログなどの情報があれば、添えてお申し込みください。
【備考】
- 購入は図書委員会の審議の上決定されます。委員会の都合により購入可否の決定まで時間がかかる場合がございます。また、予算の状況により採用されない場合がございますのであらかじめご了承ください。
- 整理後の貸し出しを希望される場合は、申込時にお知らせください。
3.図書の推薦申込
社会科学研究所の全所的な観点から研究上備えておくべき図書、あるいはご自身の研究を進めるうえで必要な図書の推薦を募集いたします。 良書がありましたら、和洋を問わずぜひご推薦ください。
【対象者】 原則として、専門図書費(教員選定)の割り当てを受けていない所員(有期雇用教職員、助教等)
【対象資料】 社研で未所蔵の図書。雑誌を除く。
【申込方法】 申込票にご記入の上、図書担当にご提出ください。
- 申込票はカウンターでもお渡しいたします。
- カタログなどの情報があれば、添えてお申し込みください。
【備考】
- 購入は図書委員会の審議の上決定されます。委員会の都合により購入可否の決定まで時間がかかる場合がございます。また、予算の状況により採用されない場合がございますのであらかじめご了承ください。
- 整理後の貸し出しを希望される場合は、申込時にお知らせください。
4.図書委員会予算以外による購入
図書委員会予算を使用しない図書購入の手続きは図書室では行っておりません。
以下の予算による図書の購入は、ご自身で行ってください。
- 個人研究費
- プロジェクト予算
- 科研費
- 寄付金
納品後の支払い処理は財務担当が行います。支払に必要な書類など、各予算の執行方法についてご不明な点がありましたら、あらかじめ財務担当にお問い合わせください。
図書の発注について、方法がわからない場合や、個人による取扱が困難な場合など、お困りのことがありましたらお気軽に図書室までご相談ください。
雑誌・新聞・逐次刊行資料を購入する
購入の経費
雑誌は原則として図書委員会予算での購入となります。
購入に際しては図書委員会で審議の上決定されます。了承され次第速やかに購入の手続きに入ります。
- 予算の状況により採用されない場合がございますので予めご了承ください。
図書委員会で購入が認められなかった場合、専門図書費での購読も可能ですので、資料雑誌担当にご相談ください。
購入手続
購入希望は、年間を通して受け付けます。
購入をご希望の場合は「雑誌・新聞・資料(定期刊行物受入)申込書」にご記入の上、資料雑誌担当に提出をお願いします。
申込書はダウンロードしていただくか、カウンターにてお渡しします。
【連絡先】 資料雑誌担当
内 線: 24917
メール: zatsu@iss.u-tokyo.ac.jp
- 雑誌の購入などでわからないことがございましたら資料雑誌担当にご相談ください。
寄贈のお願い(ご著作など)
ご著作の寄贈のお願い
ご自身の学術著作(単著、共著、編著、翻訳書)が出版された際は、出版後1か月以内に、所長室へ1冊ご寄贈ください。
- ご寄贈図書は所長室に収蔵します。また、玄関ホールに展示され、年報にも掲載されます。
- 所長室で同じ図書を3冊購入し、総合図書館、駒場図書館、柏図書館に寄贈します。
-
社研図書室は、その図書を図書委員会予算で1冊購入し、蔵書とします。
また、購入後は一定期間、図書室カウンター前「最近の所員の著作」コーナーに展示します。
分担執筆された図書
分担執筆された図書については、出版後1か月以内に、タイトルや出版社などの情報を社研図書室(図書担当 tosho@iss.u-tokyo.ac.jp) にご連絡ください。ご著作と同様に図書委員会予算で購入し、図書室の「最近の所員の著作」コーナーに展示します。
その他の図書の寄贈
ご著作以外の寄贈も受け付けています。ご寄贈いただける資料を図書室までお持ちください。
ただし、重複などの理由により収蔵できない場合がありますのでご了承ください。
【連絡先】
著作の寄贈 → 所長室
著作情報の連絡先、著作以外の寄贈 → 図書担当