東京大学の蔵書
電子資料


学術情報
とじる

学外の方へ

ご来室の前に

資料の所蔵確認
  1. 必ず、利用したい資料の書誌事項、所蔵状況をOPAC等で確認してください。
    OPAC https://opac.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/

    • OPAC所蔵の「状態」欄に「貸出中[20XX.XX.XX返却期限]」と表示されている資料はご利用いただけません。

  2. 利用の範囲を「利用条件」のページで確認してください。

  3. 社研図書室の所蔵であることが確認できたら、電子メールや予約フォーム(またはFAX等)で利用のお問い合わせをお願いします。
    問い合わせ先
      e-mail counter[at]iss.u-tokyo.ac.jp  ※ [at]は @ に置き換えてください。
      FAX  03-5841-4958
      TEL  03-5841-4944

    連絡事項
      氏名(ご所属)
      ご利用希望資料名/請求記号
      ご利用希望日時

    予約フォームはこちら→予約フォーム

    • 貸出中などで利用できない場合や、利用申請が必要な資料(貴重書、準貴重書 等がありますので、事前の問い合わせをお願いします。

閲覧する

閲覧について

当室は閉架式のため、職員が資料の出納を行います。
資料をカウンターに取り置き済みで出納の必要がない場合は、9:00~17:00の間ご利用いただけます。
取り置いていない資料の出納受付時間は以下の通りです。

  9:00~12:00 及び 13:00~16:30 (12:00~13:00および16:30~17:00は出納休止)

ご利用は当日17:00までです。17:00以降は自動施錠により図書室に入室できなくなりますのでご注意ください。

閲覧手続

閲覧スリップに利用したい資料のタイトルと請求記号を書いてカウンターにお出しください。
資料をお渡しする際に身分証をお預かりします。

  • 身分証は学生証、免許証、健康保険証、パスポート、社員証など身分と連絡先を確認できるものであれば何でも構いません。

追加で資料を利用したい場合は、その都度、閲覧スリップに利用したい資料のタイトルと請求記号を書いてカウンターにお出しください。
ただし閉架式の書庫で職員が出納を行いますので多少時間がかかります。予めご了承ください。また12:00~13:00および16:30~17:00は出納を休止します。

閲覧室

閲覧席には限りがありますので事前の問い合わせによりご予約ください。

拡大読書器

閲覧室に拡大読書器を備え付けています。利用を希望する方はカウンターまでお申し出ください。

所外者: 社研図書室所蔵資料に限り利用可能です

利用時間: 開室日 9:00~17:00

  • 一度の利用時間は「所外者は90分まで」ですが、終了時点で次の利用希望者がいなければ延長可能です。
  • 事前予約も可能です。時間は「所外者は90分まで」の間で受け付けます。
  • 予約が無くても空いていれば利用可能です。先着順です。

詳細は以下のPDFをご覧ください。
拡大読書器の利用方法(PDF)

複写する

複写

複写する場合は、「電子複写申込書」への記入をお願いします。電子複写申込書はカウンターでお渡ししています。

  • 著作権法第31条の範囲内に限り複写が可能です。
  • 資料が劣化している場合などは、複写をお断りしたり、デジタルカメラによる撮影のみとさせて頂くこともありますので、ご了承ください。

図書室前のコピー機がご利用いただけます(白黒10円、カラー50円)。
コピー機の利用には生協コピーカードが必要です。事前に生協店舗(10時以降)等で購入してください。 (現金では利用できません。また、文学部コピーセンターのコピーカードは使えません。)

  • コピー機が混み合う場合がありますので譲り合ってご利用ください。

東大社研の図書/コピーを取り寄せる

取り寄せ

ご所属機関などの図書館・室等(著作権法第31条で定められた図書館等に限る)を窓口として、図書館間相互利用制度(ILL)に基づき、東大社研の所蔵図書や、 文献のコピー(著作権法の範囲内に限る)を取り寄せることができます。
詳しくは、所属機関の図書館・室にお問い合わせください。

マイクロ資料

手続

マイクロ資料は閲覧手続により利用することができます。
マイクロリーダー・プリンターは閲覧室に2台設置しています。

  • マイクロリーダー・プリンターのご利用は、事前にマイクロ資料を利用予約された方を優先させていただきます。 事前の利用予約がなく、マイクロリーダー・プリンターが2台とも使用中の場合は、マイクロ資料を閲覧していただくことができませんので、あらかじめご了承ください。
支払

マイクロ資料をプリントアウトした場合は、学内の銀行ATMにてお支払いの上、ATM受領書をご持参いただきます(料金:1枚50円)。詳しくはカウンターにお尋ねください。

貴重書、準貴重書 等

資料について

資料保存等の観点から貴重書、準貴重書等については利用を制限しています。何卒ご了承ください。

利用条件は「利用条件」ページの該当項目をご確認ください。

手続

資料を利用(閲覧・複写)する際には予め申請が必要です。
貴重書等利用申請書をダウンロードしてご記入の上、カウンターまで提出してください。利用不可の場合もあります。
ご不明な点がありましたら、あらかじめ社研図書室までお問い合わせください。

貴重書等利用申請書ダウンロード(MS-WORD) / 貴重書等利用申請書ダウンロード(PDF)

  • 申請書は具体的に記入してください。特に利用目的については明確にお願いします。

<連絡先>
113-0033 文京区本郷7-3-1
東京大学社会科学研究所3F
東京大学社会科学研究所図書室
Tel: 03-5841-4944(学内からの内線: 24944)
Fax: 03-5841-4958(学内からの内線: 24958)
E-mail: counter[at]iss.u-tokyo.ac.jp  ※ [at]は @ に置き換えてください。

資料の特別利用(出版・放送等のための利用)

このサービスについて

社会科学研究所図書室で所蔵している資料(の部分)を、出版物に掲載する、復刻出版する、展示会などに出陳する、Webに掲載したい、など、特別な方法で利用したい場合には、特別利用申請書をダウンロードしてご記入の上、企画書を添えてカウンターまで提出してください。詳しくは社研図書室までお問い合わせください。

特別利用申請書ダウンロード(MS-WORD) / 特別利用申請書ダウンロード(PDF)

<連絡先>
113-0033 文京区本郷7-3-1
東京大学社会科学研究所3F
東京大学社会科学研究所図書室
Tel: 03-5841-4944(学内からの内線: 24944)
Fax: 03-5841-4958(学内からの内線: 24958)
E-mail: counter[at]iss.u-tokyo.ac.jp  ※ [at]は @ に置き換えてください。

totop